背景

活動報告

民主党北海道定期大会

2014年01月25日

民主党北海道常任幹事会、同総支部代表者会議、同選対委員会、同財政委員会、朝から関連会議が続きます。 12時から道議会民主党道民連合議員総会を開き、13時からいよいよ定期大会の開催となりました。 2013年度活動報告、2014年度活動方針案をそれぞれ提起し、とりわけ中央の民主党の政策に関す...
>> 民主党北海道定期大会...の続きを読む

予算要望

2014年01月24日

今日は、新年度に関わる道予算と政策について役員会を開催して内容を精査し、午後2時に知事に申し入れを行いました。 毎年、この時期に各会派が行っているものですが、とりわけ今年は泊原発の再稼働問題、道南では大間原発への訴訟も動き出している他、東京都知事選も「脱原発」が大きな焦点となっており、「新エネ...
>> 予算要望...の続きを読む

視察最終日

2014年01月23日

今日は視察最終日ですが、移動日で地元への帰函です。 昨日は福岡市が雪だったため今日の天気が心配でしたが、曇り空で航空機も通常の運航で安心しました。 ホテルから地下鉄で福岡空港へ向かい、JALに搭乗し羽田空港に着きましたが、福岡空港では羽田からの機材が遅れたため出発がその影響で遅れ、加えて...
>> 視察最終日...の続きを読む

視察3日目

2014年01月22日

今日は、熊本県議会を訪れてから福岡県に向かう予定となっていましたが、朝起きてテレビを見たら福岡地方は雪で高速道路も渋滞、所によって通行止めとなっているとのこと。 出発前に事務局から同様の話しがあり、「福岡から回送して来るはずのバスが渋滞につかまりホテルまで来るのに時間がかかっているから別の交通...
>> 視察3日目...の続きを読む

視察2日目

2014年01月21日

今日は、視察2日目で、まずは鹿児島駅近くのホテルから約1時間近くバスに揺られ、鹿児島市喜入人倉町にある「鹿児島市観光農業公園グリーンファーム」に行き、新しい体験型農業を市民に提供している施設を視察しました。 約41haの敷地に「交流と体験のフィールド」をコンセプトに、<育てる:農業体験、楽しむ...
>> 視察2日目...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.